日経225先物 本日の相場の流れ、
寄りの下落も底堅い動きから引けにかけ売り物に押された。
ES取引では押されたものを取り戻しては来ているが。。。
膠着相場継続、 寄りはES取引終値からはGU,前日の終値からはGDところで始まり急落も
押しは再び買われる状況継続、ただ本日は戻しを見ながら引けにかけてダウ先の下落で為替の影響などもあり
だらだらした下落となって引けた、
しかし、膠着相場は継続でES取引では再び買い戻し優勢となっています。
それでは相場の動きをチャートで見てみましょう。

日経225先物 5分ローソク足
5分足を見てみると上記に記載した動きを確認してみてくださいね。
寄りの20分は大きく動きました。
そこからの買戻しも、、、このところの定番の動きですね。
相場は繰り返すといった状況でしょうか。

日経225先物 日足ローソク足
日足ローソク足(ES取引を含む)の並びは下影陰線に孕み陰線、下方向への流れの中での孕み線は
相場の転換しやすい状況が見られますが、
ES取引では陽線を引いてきています。
このまま明日のザラ場は買戻しとなるのでしょうか?

日足ボリンジャーバンド
ボリンジャーバンドは引き続き膠着気味、
バンドは収縮に向かっています。

日足一目均衡表
一目均衡表ではかろうじて雲上限を超えたところでの推移となっています。
基準線、転換線は横ばい。
この状況では押しは買いといったことでしょうかね。
相場は継続して戻り売り、押し目買いといった状況が継続、
リスクをとって、戻り売り、押し目買いをやっていればそこそこの収益が積み立てられているようですね。
ただ、しっかりと資金管理が必要です、逆張りはきっちりとやっていかなくてはいけませんからね。
============
新、情報ゲット!FinTechとは
Finance(金融)とTechnology(技術)を
組み合わせた造語のこと。
この技術を使って5万円しかなかった20代前半の若者が
たった2年で6億円を稼ぎ出した手法を公開してくれるようです。
とにかく情報はしっかりとゲットして、 得るものは得て、捨てるものは捨てて行きましょう。
ひょっとしてあなたに合うお金儲けの元があるかもしれませんから。
まずは無料登録で情報をゲットしてみてくださいね。
無料登録はこちらからブログランキングに参加しています。
皆様の1クリックがブログ更新の源となりますので
よろしくご協力ください。
↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ↓↓↓↓↓
コメント